販売物のご案内

頒布物のお申し込みは注文書を印刷して記入の上、事務局までFAXまたは郵送でお送りください。メールでお申し込みの場合は注文書を添付して送信してください。
※2015年9月1日より一部価格改定いたしました。
品物をお送りする際に、ゆうちょ銀行の振込用紙を同封します。品物代と送料を合わせてお振込みください。なお、振込手数料のご負担をお願いいたします。品物は、火・水曜日に発送いたします。発送後2~5日で到着の予定です。在庫の状況により遅れが見込まれる場合には、その旨お知らせいたします。お急ぎの場合は事務局へご相談ください。
お申し込み先
東京都中途失聴・難聴者協会事務局
FAX:03-5919-2563
耳マークグッズ
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 光るのびパスC | 
| 
 メモ帳(A6) | カードA | カードB | 
| ストラップ | 
 ピンバッジ | 
 マグネット式バッジ | 
| 
 シール | 
 耐水性ステッカー | 
 A3サイズポスター | 
| 
 表示板用カード はがきサイズ | 
 表示板用台(プラスティック製) | 
 表示板用台(ステンレス製) | 
| 
 缶バッジ | 
DVD
| 続 豊かなコミュニケーションDVD ~中途失聴・難聴者の手話を学ぼう~全編日本語字幕付 2021年1月発行 価格1,650円 このDVDは当協会主催の手話講習会応用クラスで学習するレベルに準じています。収録内容はオリジナルの撮り下ろしで、すべての例文が掲載されたブックレット付きです。手話は見て、表現して楽しく学ぶのが上達のコツです。手話講習会の学びとともに、ぜひ皆さまの自主学習サポート教材として、また手話力向上のために役立てて頂けたら幸いです。 
 | |||||
| 実践読話講習会 読話テキストDVD ~新しいコミュニケーションの世界へ~ 全編日本語字幕付 2021年1月発行 価格1,650円 実践読話講習会DVDを制作しました。読話ってなに?から始まり、基本口形について、単語・短文・日常会話の読取り。読取れない原因、読取れなかった時の対処法。コロナ禍でのコミュニケーションの仕方。そして、楽しく読話力をUPできるゲームもあります。DVDを見ながら口を一緒に動かしてみませんか! 
 | |||||
書籍
| 豊かなコミュニケーション(中途失聴者・難聴者の手話テキスト) このテキストでは、日本語を母語とする中途失聴者・難聴者の手話を学ぶことができます。入門・初級・中級・上級4つのレベルを通して学習することで空間活用、代理的表現などを自然に習得し、気持ちや考えを伝えられる豊かな表現を目指します | ||
| 続 豊かなコミュニケーション(中途失聴者・難聴者の手話テキスト) 手を動かし笑顔で会話が通じる喜びを得て、人との関わりの楽しさや大切さを体験することでコミュニケーションの意欲が引き出されます。このテキストでは、中途失聴・難聴者が日常生活に必要な単語や文章など、実用的な手話表現を学ぶことができます。 | ||
| ★在庫なし 豊かなコミュニケーション指導の手引き(入門編) 「豊かなコミュニケーション<入門編>」の内容に忠実に、単語の表し方や成り立ちなど指導のノウハウをまとめました。また、講師に必要な知識、講師として要約筆記通訳を利用する場合の注意点等も分かりやすく掲載されています。 | ||
| 豊かなコミュニケーション指導の手引き(初・中・上級編) このテキストでは、<初級編>、<中級編>、<上級編>それぞれの指導に当たる際の留意点、表現上のポイント、有用な情報などを多く掲載しています。手話指導の一層の充実にお役立てください。 | ||
| 
 読話テキスト新しいコミュニケーションの世界へ 東京都読話講習会、当協会主催実践読話講習会で使用しているテキストです。読話学習のための単語や文章、中途失聴・難聴者に役に立つ知識や情報、コラムなどが掲載されています。 | ||
| 
 要約筆記利用ハンドブック 要約筆記を理解して上手に使っていけるように 中途失聴・難聴者自身が作った冊子です。要約筆記を利用するうえでの工夫、要約筆記の技術的な説明、補聴器、人工内耳、補聴援助システムなどについてもわかりやすく書かれています。 | ||
| 
 中途失聴・難聴者と家族のための | 
 聞こえに困ったら | 
 聞こえに困ったら2 | 
| 
 講義録3冊セット | ||
筆談用品
| 
 筆談ボード フラットタイプ | 
 筆談ボード 手のひらサイズ(2つ折り) | 
 筆談ボード 縦長(2つ折り) | 
| 
 筆談ボード 大(2つ折り) | 
 筆談ボード ミニ(2つ折り) | 
 筆談ボード用マーカー(黒) | 


 ビニールバッジ
ビニールバッジ









































