ホーム お知らせ 耳マークグッズのアイデア大募集!(広報委員会) - お知らせ

耳マークグッズのアイデア大募集!(広報委員会) - お知らせ

協会では、これまでも独自に耳マークグッズを企画、販売してきました。のびパスや光るキーホルダーはとても好評で、最近はビニールバッジを新発売しました。それでも多くの方から「こんなんあったらいいのにな」というアイデアをいただいています。マークグッズの新たなアイデアを下記フォーム
か協会事務所へお寄せください。あなたのアイデアがグッズになって新登場するかもしれません。
※いただいたアイデアがすべてグッズになるわけではありません。検討の材料にさせていただきます。

https://forms.gle/gpxA76BKT9W18QHo6

アイデア例

【耳マークバンダナやビブス】

  • 自転車やジョギング、歩いているときに、後ろから来た人に声をかけられたり、ベルを鳴らされたりしても聞こえず、無視されたと思われる。
  • 登山で便利。すれ違ったり追い越されたりするとき、挨拶をされても聞こえない。感じ悪い人だと思われていそう。
  • バンダナは、リュックサックやバッグに付けたり、首や頭に巻いたりできるね。
  • 発災時に避難場所で、一目でわかってもらえるようにしたい。地域の避難訓練でも使えるよ。
  • 集いのスタッフは、首から提げたネームプレートだけでは参加者からわかりづらかった。派手な色のビブスを着ければ、声もかけやすいね。

【車体に貼れるマグネットタイプの耳マーク】

  • 私の車はスモークガラス。内側から耳マークを貼っても外から見えない。かといって、フロントガラスや運転席・助手席の窓ガラスに指定されたもの以外を貼ることは禁止だし。
  • 聴覚障害者マークや初心者マークみたいに、車体に貼れるといいね。家族が使うときは、はがせるようにマグネットが便利。

  

 

ページ上部へ戻る